Sorry. The contents of this site are written in Japanese only.
左に目次が表示されていないときはココをクリック。表紙に移動します。
森林研究所の取り組み (2023年7月31日 更新)
岐阜県森林研究所は、岐阜県にある森林・林業に関する公設研究機関です。
「健全で豊かな森林づくりと森林資源の利用を通じた活力ある地域社会の創造」を目標に、研究開発を行っています。
このWebサイトには研究普及成果や森林・林業についてのコンテンツが充実しています。
森林研究所における不正行為防止規程等
新規手引書公開中!
手引書・仕様書のページに以下の手引書を新たに公開しました。業務の参考にお役立て下さい。
- 「岐阜県スギ人工林冠雪害危険度マップ(Geo TIFF形式)(7段階表示版)」
- 「優れたヒノキコンテナ苗の育成と植栽〜初期保育時に注意すること」
- 「コウヨウザンの植栽における注意点 Ver.2」
- 「路網整備適地選定における山地災害リスク評価手法の解説」
新着情報
(2025年 4月28日更新)
2025年4月28日
- 普及成果の森林利用を更新しました。
- 交通案内のページの関係機関へのリンクを修正しました。
- 報道報告のテレビ、ラジオ、新聞・雑誌を更新しました。
- 情報誌「現代林業」2025年4月号に、当所研究員が実施する国産黒トリュフの栽培試験に関する記事が掲載されました。
2025年4月24日
2025年4月14日
問い合わせ先
岐阜県森林研究所
501-3714 岐阜県美濃市曽代1128-1
Tel:0575-33-2585 Fax:0575-33-2584
・Established on February 20, 1997.
・Copyright © 1997-2010, Gifu Prefectural Research Institute for Forests. All Rights Reserved.
・本Webサイト内に掲載の記事・写真などの一切の無断転載を禁じます。
|