![]() |
年 | 開花時期 | 開花日 | 満開日 | ||||||
← | 3M | 3E | 4B | 4M | 4E | → | |||
2006 | ━━ | ━━ | 3月26日 | 4月5日 | |||||
2007 | ━ | ━ | 3月23日 | 4月2日 | |||||
2008 | N/A | 3月23日 | 3月29日 | ||||||
2009 | N/A | 3月18日 | 4月1日 | ||||||
2010 | ━ | ━ | 3月20日 | 3月31日 | |||||
2011 | ━? | 3月28日 | 4月4日 |
系統 | : | エドヒガン系 |
開花時期 | : | やや早い(ソメイヨシノと比較して) |
花弁の色 | : | 白色(淡紅色) |
花の大きさ | : | 小輪 |
花の咲き方 | : | 一重咲 |
特徴 | : | 観賞用に広く栽培されている。自生種であるという説もあるが、はっきりしない。形態上の特徴から、エドヒガンとマメザクラとの交雑種だと推定されている(木原ら、2007)。
→エドヒガン |