![]() |
![]() |
年 | 開花時期 | 開花日 | 満開日 | ||||||
← | 3M | 3E | 4B | 4M | 4E | → | |||
2006 | ━━ | 3月26日 | 4月5日 | ||||||
2007 | ━━ | ━━ | 3月23日 | 4月2日 | |||||
2008 | N/A | 3月23日 | 3月29日 | ||||||
2009 | N/A | 3月18日 | 4月1日 | ||||||
2010 | ━━ | ━━ | 3月20日 | 3月31日 | |||||
2011 | ━ | ━━ | ━ | 3月28日 | 4月4日 |
系統 | : | カンヒザクラ系(中国産) |
開花時期 | : | 早い(ソメイヨシノと比較して) |
花弁の色 | : | 濃紅色 |
花の大きさ | : | 中輪 |
花の咲き方 | : | 一重咲 |
特徴 | : | 中国原産。久米・石垣島の一部では野生化している。 早春から開花し、濃紅色の花の色、開花時でも平開せず鐘形であることが特徴。派手な花色とは裏腹に、半開きで下向き加減に咲く、控え目な桜。 |