左に目次が表示されていないときはココをクリックして下さい。表紙に移動します。
岐阜県傾斜区分図は、傾斜区分ごとに色分けした図です。
2019年度以降に当所が入手した航空レーザ測量成果を加えて更新しました。
更新に使用したデータは、神通川水系砂防事務所、越美山系砂防工事事務所、多治見砂防国道事務所、中部森林管理局、岐阜県森林経営課および岐阜県森林保全課が実施した
航空レーザ測量成果である1.0mメッシュ(または0.5mメッシュ)DEM、
または航空会社3社(国際航業株式会社・株式会社パスコ・アジア航測株式会社)が著作権を有し、公益社団法人 岐阜県建設研究センターより提供を受けた2.0mDEMです。
傾斜区分は、傾斜0度-10度は無色とし、以降は5度ごとに色分けしました。
更新した地図について、「岐阜県傾斜区分図2024更新」として外部サイト「G空間情報センター」
(別タブで開きます)にて公開しています。
位置情報付き画像ファイルですので、地理情報システム(GIS)等ですぐにご利用いただけます。
旧市町村ごと(一部は、複数市町村まとめて)のデータとなっていますので、必要な市町村のファイルをダウンロードしてご使用ください。
なお、以前のお知らせにも記載していますが、地図には著作権が設定されており、当所が公開した地図についてもクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CC-BY)(別タブで開きます)に設定していますので、ご利用の際にはご注意ください。
(CC-BY(表示)とは原作者のクレジットを表示することを主な条件とするクリエイティブ・コモンズ・ライセンス。使用例:配布する際に「岐阜県森林研究所により作成」などと記載する)
また当サイトで公開中の「ぎふ森林情報WebMAP」(別タブで開きます)において表示される傾斜区分図は、最新のデータに更新されています。
岐阜県森林研究所
〒501-3714 岐阜県美濃市曽代1128-1
Tel:0575-33-2585 Fax:0575-33-2584 (臼田・和多田)
メールによるお問い合わせは、こちらへお願いします。