イベント報告

左に目次が表示されていないときはココをクリックして下さい。表紙に移動します。


ここでは、岐阜県森林研究所が開催したイベントの報告を掲載しています。現在募集中の行事の情報は、募集のお知らせをご覧ください。


平成19年度のイベント報告

平成19年度 岐阜県森林研究所 第2回 研究成果発表会

平成20年2月16日に、岐阜県下呂総合庁舎5階大会議室(下呂市萩原町羽根2605-1) にて、今年度第2回目の研究成果発表会を開催しました。「生活にいかそう、豊かな里山の森林資源」と題し、6題の成果を発表しました。

成果発表会は、117名の参加をいただき、盛況に終了いたしました。関心をお寄せいただいた皆さま、参加をいただいた皆さまに改めてお礼申し上げます。

 
成果発表会の様子



第1回研究員研修会

2007年12月19日(水)、第1回研究員研修会が、岐阜県の試験研究機関(12機関)の研究員を対象に、森林研究所で行われました。この研修会は、研究員相互の連携を深めることを目的として、このたびはじめて実施したものです。

研修会では、森林研究所の研究室の見学や研究内容の紹介を行いました。また、意見交換会では、他の研究所の紹介をしてもらいました。同じ県の研究施設とはいえ、工業系の研究所の研究員と交流するのははじめての経験で、他の研究所の施設や研究内容には驚きの連続でした。しかし、これをきっかけに、全く違う分野との協働により、新しい部門での共同研究が実現するかも知れません。楽しみにしています。

研究員研修会 研究員研修会



森と木とのふれあいフェア2007

2007年10月27日(土)、28日(日)の両日、岐阜県庁前芝生広場(岐阜市薮田南)にて「森と木とのふれあいフェア2007」が開催されました。岐阜県森林研究所もブースを出展しました。

森林研ブースでは、簡単な実験や体験を通して、岐阜県の森林や森林研究所の研究内容を知ってもらう「森林研クイズ」を行いました。 全クイズに答えたあとは、お土産として、葉っぱのしおりを作ってもらいました。

27日は悪天候の中、28日は汗ばむような陽気の中、両日あわせておよそ700人の方々にお越しいただきました。お越しいただいた皆さまに改めてお礼申し上げます。

 
森と木とのふれあいフェア 森と木とのふれあいフェア
森と木とのふれあいフェア 森と木とのふれあいフェア
森と木とのふれあいフェア



四美の里けんこう収穫祭

2007年10月21日(日)、南ひだ健康道場(下呂市萩原町四美)において「四美の里けんこう収穫祭」が開催され、岐阜県森林研究所もブースを出展しました。

森林研ブースでは、ヤマブキショウマなどの山菜やホオ葉のお茶を試食、試飲してもらったり、ウスヒラタケというキノコの紹介やドングリの工作を行いました。

澄み切った秋空のもと、小さなお子さんも含め、多くの方々にお越しいただきましたことを心よりお礼申し上げます。

四美の里けんこう収穫祭 四美の里けんこう収穫祭



平成19年度 インターン(職場実習生)受け入れ

平成19年9月3日から7日まで、岐阜大学応用生物科学部生産環境科学課程3年の学生さん3名を、インターン(職場実習生)として受け入れました。

学生さんたちには、フィールド調査や室内作業を通じ、森林研究所の仕事の一部を体験していただきました。

 
インターン インターン
インターン インターン



第2回 ぎふ山の日フェスタ

八月八日はぎふ山の日です。これにちなんで、平成19年8月8日に、岐阜県立森林文化アカデミーと岐阜県森林研究所の敷地内で、第2回ぎふ山の日フェスタを開催しました。森林研究所は、ご家族連れなど、およそ100人の来場者で1日中賑わいました。

森林研会場では、主に夏休み中の小学生を対象に、簡単な実験や体験を通して、自然や森林に親しんでもらう「研究体験クイズラリー」を行いました。 全クイズに答えたあとは、お土産の時間です。 美濃市と山県市のジュニアリーダーズクラブに所属する、中学生から大学生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら、マジックバルーンで思い思いの形を作ったり、気に入った形の葉っぱを選んでしおりを作ったり。研究所内には、お子さんの歓声や笑い声が絶えることがありませんでした。

私たち職員も、小さな研究者たちを迎えて、普段とはまた違う活気や元気をもらいました。また、小さなお子さんに何かを分かりやすく説明するのは、学会で発表するよりも難しいと実感しました。

お越しいただいた皆さまと、お手伝いいただいたジュニアリーダーズクラブの皆さまに改めてお礼申し上げます。

 
ぎふ山の日の様子 ぎふ山の日の様子
かわいいマジックバルーンで彩られた森林研究所の正面玄関

身近な食品と酸性雨のpHを比較して、酸性雨について学びました。ちょっと難しかったかな?

ぎふ山の日の様子 ぎふ山の日の様子
きのこの胞子を顕微鏡で覗いたり、きのこの育て方を聞いたり。「これ、おいしい?」

木の年輪を数えました。「同じ太さなのに全然年が違う!」

ぎふ山の日の様子 ぎふ山の日の様子
木の実物大スケール。歩きながら大きさを実感しました。全容をお見せできなくて残念です。

測高器で木の高さを測ります。「すげーっ!木ってこんなに高いんだ」

ぎふ山の日の様子
お兄さんお姉さんに教わりながら、マジックバルーンを思い思いの形に曲げていきます。お土産たくさんできた?




平成19年度 岐阜県森林研究所 研究成果発表会

平成19年7月24日に、岐阜県中濃総合庁舎5階大会議室(美濃市生櫛1612-2) にて、研究成果発表会を開催しました。「間伐再考 〜あらためて、間伐を見つめてみよう〜」と題し、間伐に因んだ5題の成果を発表しました。

成果発表会は、180名余の参加をいただき、盛況に終了いたしました。関心をお寄せいただいた皆さま、参加をいただいた皆さまに改めてお礼申し上げます。

 
成果発表会の様子 成果発表会の様子
成果発表会の様子




過去のイベント報告

平成20年度 平成19年度