オオシマザクラ
オオシマザクラ オオシマザクラ
オオシマザクラ



No.3
大島桜 Prunus speciosa
オオシマザクラ


開花時期 開花日 満開日
3M 3E 4B 4M 4E
2006



━ 
3月26日 4月5日
2007



━━ ━ 
3月23日 4月2日
2008 N/A





3月23日 3月29日
2009 N/A





3月18日 4月1日
2010


━━ ━ 

3月20日 3月31日
2011



━━

3月28日 4月4日
 ※3M:3月中旬 3E:3月下旬
 ※4B:4月上旬 4M:4月中旬 4E:4月下旬
 ※開花日、満開日は、岐阜市におけるソメイヨシノの観測値(岐阜地方気象台発表)


 系統 野生種
 開花時期 やや遅い(ソメイヨシノと比較して)
 花弁の色 白色
 花の大きさ 中〜大輪
 花の咲き方 一重咲
 特徴 伊豆諸島に自生する野生種。伊豆半島(自生?)・房総・三浦半島の沿海地に野生化。
花には芳香があり、葉は桜餅の餅を包む葉として利用される。
サトザクラ(里桜)は、オオシマザクラを中心に、その他の種類の桜との交配により作出された園芸品種。つまりオオシマザクラがなければ、多くの園芸品種はなかったといわれる。
岐阜県の大気環境推奨木
airtree.jpg(10607 byte)



| さくら図鑑へ戻る | さくら | 岐阜県森林研究所